ニッスイグループのCSR
ステークホルダーとともに社会課題の解決に取り組み、
社会から必要とされ続ける企業グループを目指します。
ニッスイは水産会社として、水産資源を可能な限り新鮮な状態で世界の方々にお届けすることを創業の理念としています。
ニッスイグループでは前中期経営計画「MVIP2017」においてCSRに根ざした経営を掲げ、2016年3月にCSR行動宣言を発表、同年11月にマテリアリティを決定し、様々な取り組みを進めてきました。2018年5月に発表された新中期経営計画「MVIP+2020」においても、持続的な成長と企業価値向上を実現するため、CSR経営を更に進めていくこととしています。
ニッスイグループは創業以来受け継がれてきた5つの遺伝子のもと、ステークホルダーの皆様と、国連が採択した「持続可能な開発目標」(SDGs)の達成や、様々な社会課題の解決にも広く貢献していきます。
ニッスイの遺伝子
「使命感」・「イノベーション」・「現場主義」・「グローバル」・「お客様を大切にする」
CSR行動宣言
私たちニッスイグループは、地球や海に感謝し、創業時より受け継ぐ5つの遺伝子(使命感、イノベーション、現場主義、グローバル、お客様を大切にする)から多様な価値を創造し、事業を通じて社会の課題解決に取り組みます。
お客様
- 私たちは、安全・安心で、お客様にとって価値ある品質の商品をお届けします。
- 私たちは、海の恵みを活かし、イノベーションにより、食の美味しさや楽しさと健やかな生活をお届けします。
従業員
- 私たちは、高い倫理観を持ち、社会規範に則って行動し、より信頼される企業を目指します。
- 私たちは、多様な価値観や個性を尊重し、互いを磨き合う中でチームワークの発揮により成長し続けます。
ビジネスパートナー
- 私たちは、ビジネスパートナー との公正で公平な関係を維持します。
- 私たちは、ビジネスパートナーと相互の信頼関係を築き、共に持続可能な社会を目指します。
環境
- 私たちは、環境負荷の低減および自然環境と生物多様性の保全に努めます。
- 私たちは、地球や海の恵みを受けて事業を営んでいることを心にとめ、資源の持続的な利用に努めます。
株主
- 私たちは、株主への情報開示に努め、健全で透明な経営を行います。
- 私たちは、安定的に成長し続けることで企業価値を高め、株主への適正な還元を行います。
社会
- 私たちは、ニッスイグループの知見や技術を通じ、地域社会の発展と次の世代の育成に努めます。
- 私たちは、世界各地の文化や習慣を尊重し、事業の発展とともに地域社会の活性化に貢献します。